sitemap
四コマ漫画を 今の時代のパートさんの活用術!

〘パートさんの税金について〙
=↓==========================================
よく仕事をしてくれるパートの方が、「税金の控除がなくなるから困る」などと言われたことはないでしょうか?

配偶者に所得税が課からないのは、パート収入が年間103万円以下の場合です。これには交通費などは含まれません。

〘夫の会社の扶養手当、配偶者控除、配偶者特別控除に注意を〙
=↓==========================================
会社によっては配偶者の収入が103万円を超えると夫の扶養から外れ、会社からの扶養手当が出なくなることもあります。

また、夫の所得から控除されるのは、配偶者控除か配偶者特別控除ですが、これは配偶者の収入が年間103万円以下であれば配偶者控除となり、103万円超から141万円未満までの範囲内で配偶者特別控除となりますが、段階的に控除額が減少することになります。

そして、配偶者の収入が141万円を以上になるとどちらの控除も受けられませんので、思いっきり働くしかないでしょう(社会保険の第三号被保険者からも外れてしまうことになりますのでご注意を)。

〘本当は一番注意すべきことは社会保険の扶養からはずれること〙
=↓==========================================
配偶者のパート収入が年間130万円を超えると社会保険が夫の扶養家族(第三号被保険者)から外れてしまいます。

すると配偶者はパート先で社会保険に加入するか、雇用条件によっては自分で国民健康保険に加入しなければならないケースも出てきます。

この場合、国民健康保険だけでなく国民年金にも加入することになります。

〘最終的にはパートさんと話し合いましょう〙
=↓==========================================
一般的には妻のパート収入は社会保険の関係で130万円以下に抑え、かつ、夫の会社の扶養手当や配偶者控除を考慮して103万円以下にするか、しないかを検討することをお勧めします。

ここで一点の注意ですが、夫の給与所得が1,000万円を超えると、配偶者特別控除の適用もなくなりますのでご注意を。




四コマ漫画でわかる 「今の時代のパートさんの活用術!」 でした。

実際にパソコンやスマートフォンで計算してみよう!
パートさんと税金の関係について!
●パートさんが配偶者(扶養)控除の対象になる・ならない?
年末になると、「あっ、配偶者控除受けられるかな!」などとパートさんがムダにお休みをしてしまうことがありますが、予想年収を入れていただくと、コメントで表記され、概算税額を算出するものとなっております。



私たちは ”もっと税金を愉快に” がテーマです。

四コマ漫画でわかる ”やさしい税制改正や税金の解説”
四コマ漫画でわかる ”やさしい会社経営の解説”
四コマ漫画でわかる ”やさしい社長さん個人のための税金解説”
四コマ漫画でわかる ”社長様に大事な相続対策!”
四コマ漫画でわかる ”「使える会社の税金対策!」出版本紹介”
四コマ漫画でわかる ”税金自動計算の利用・活用方法”
四コマ漫画でわかる ”黒川会計事務所って?”


四コマ漫画でわかる”やさしい税金解説”
◆21年度税制改正シリーズ⇒税率が4%引きに!
◆21年度税制改正シリーズ⇒欠損金の繰り戻し還付!
◆21年度税制改正シリーズ⇒住宅ローン減税が大幅に拡大!
◆社長のご自宅を会社で利用した場合には家賃をもらいましょう!
◆会社の減価償却制度って どんなもの?
◆会社の決算の所得と利益の違いって?
◆会社の決算の別表って、どんなもの?

四コマ漫画でわかる”やさしい会社経営の解説”
◆会社存続率は10年で6.3%しかありません!
◆不況だから債権回収もきちんとお願いします!
◆大不況時には、固定費が会社の足を引っ張る!
◆社員の方は、自分の時間給を計算して自分の原価を知る!
◆会社の経営には「計画・実行・反省!」が大事!
◆不況時の支出は最低限にしてとにかく利益確保を!
◆不況時の経営は最低限にしてとにかくスリムで!
◆不況時の家賃の交渉について!
◆不況時の金融機関との付き合い方について(STOP 借入をする前に)!

四コマ漫画でわかる”社長さん個人のための税金解説”
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、還付申告をご存知ですか?
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、住宅ローンをする前に…
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、奥さんが副業ですか?
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、家にどろぼうが入ったんですか?

四コマ漫画でわかる本「使える会社の税金対策!」
◆まず、この本のご紹介ページから
◆この本のご利用方法を簡単に四コマ漫画でご紹介!
◆この本に登場する人物のご紹介
◆この本に掲載されているQRコードの使い方とは
◆この本でのQRコードの利用方法とは
◆出演した社長様からの四コマ漫画でのご挨拶

四コマ漫画でわかる”社長様に大事な相続対策!”
◆四コマ漫画でわかる! 本当に相続税なんて怖いの?
◆四コマ漫画でわかる! 本当はやっちゃいけないアパート建築での相続対策! 
◆四コマ漫画でわかる! 仲良し夫婦の相続対策!
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の債務控除とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の生命保険金・退職手当金の非課税枠とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の基礎控除とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続対策の優先順序とは?
◆四コマ漫画でわかる! 法定相続人とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続が発生してからの流れとは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税のかかる財産とは?
◆四コマ漫画でわかる! 生前贈与加算とは?
◆四コマ漫画でわかる! 小規模宅地の特例とは?

四コマ漫画でわかる”税金計算システムの利用方法”
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃんのPC版の利用方法でした。
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃんの携帯版の利用方法でした。

四コマ漫画でわかる”黒川会計事務所って”
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の素早くメールで月次報告・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の無料講演会・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の会計王の入力指導・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の月次監査の様子・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の関与先の社員向け講演会・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の独自ドメインとレンタルサーバー・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の会社の決算までの流れ・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の顧問料について!
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん物語とは!
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!社長さん、サイクリングいかがですか?
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!トマトが青くなると…
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!黒川会計がお客様に応援していること…


HOME黒川会計の特徴こんなご相談は沿革会社概要リクルート

税金のくろちゃん(千葉県千葉市の税理士・黒川税理士事務所)

税金のくろちゃんTop