sitemap
四コマ漫画でわかる!本当は不要はアパート建築での相続対策!

http://souzokuzei0.com/


 =============================================================
◇【黒川会計】『絶対にやってはいけない賃貸住宅の建築』◇
=============================================================

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

前回もブラック相続対策という内容でメルマガをご紹介させていただきましたが、その第二弾をご紹介させていただきます。

○○ホームさん、相続税なんてっ大変じゃありませんよ!

それこそ、借金でもしてアパート建築をして10年経過で半分空き家似なる方が、大変なんですよ!

そんなに「美味しいお話」なら、会社の社長自身やスタッフの親にまずは勧めてくださいな!

11image












今回も、ババヌキでババを引いてしまわないようにお願いをするような内容となっております。これからの賃貸住宅市場は、需要の不足から空室激増、家賃の大幅下落時代となる賃貸氷河期時代に向かっておりますので:::。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年1月25日日本経済新聞で「貸家着工 8年ぶり高水準」目立つ節税目的 空室増、バブル懸念も
16年40万戸超、地方で伸び

2017年2月10日日本経済新聞で「不動産融資 最高に」過熱感 リスク置き去り 空室増え延滞懸念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という記事が紹介されておりました。2015年からの相続税の課税強化で相続対策ブームのなか、活況を湧く収益不動産市場からでしょう。

税理士が貸家不動産投資に反対することには、少なからずともお客様が不動産投資を断行して失敗をした責任をとらずに済むこもがあるかもしれません。でも、税理士という立場でハウスメーカーや建築会社を紹介して手数料をもらっている先生もいるようですが、私は 私個人的な意見としてこのメルマガをご紹介させていただきます。私の考え方は建築NOです。


┌───────────
│●2020年のオリンピック以降、首都圏でも土地と家が余ります!
└────────────────────────

2020年のオリンピック以降、いやそこまでもたない時期に確実に首都圏でも地方でも土地と家が余ります!

不動産は、そこに「そこに住みたい」「利用したい」「ほしい」と思う人がどれだけいるかによりその不動産の価値が決まります。

では、その人たちはどれくらいいるのか?:::
新規で住宅を購入する人や借りる人の中心が20から49歳が9割をしめていると言われていますが、これから2025年までで15%減少し、2030年には22%も減少するというデータがあります。

ですから、一つ目の要因は、まさに借りる人の人口減少です。


┌───────────
│●税制からも空き家対策に積極的です。
└────────────────────────

28年度の税制改正で、空き家を相続した相続人が相続申告後3年以内に両親から相続した空き家を売却したら売却益から3000万円を控除するという改正がありました。

また、固定資産税も今までは空き家でも固定資産税の負担は6分の1に軽減されていましたが、28年度の改正で空き家に対する課税強化が今後スタートします。要するに100%課税により固定資産税が6倍になるということです。

こんなことからしても、今後は市場に沢山の土地が出てきます。
そしてマイナス金利の中で住宅ローン金利も引き下がっていますから、借りるより買う!人が確実に多くなってきています。

だって、家賃を月に8万円15年も支払えば1440万円にもなり、地方の戸建やマンションなら手が届く範囲内です。


┌───────────
│●2022年問題で、土地が市場に溢れ出てきます!
└────────────────────────

2022年に1992年スタートした都市農地の保護の制度でもある生産緑地法の満期期限が到来します。この生産緑地の適用を受けている都市農地は全国で約4130万坪で東京都だけでも1007万坪(東京ドーム約708個分)の都市農地が市場に出てくる可能性があります。

この土地は、まとまった面積がありますから大型のマンション建築などにも利用されることになると思っております。

ですから、ますますいい場所に土地が出てきて、地方や古い物件などには注目がされなくなってくるのです。

2022年問題は、空室増加、家賃の減額、不動産価格の下落に影響を与えることに間違いありません。


┌───────────
│●2015年からの相続税対策による賃貸住宅の建築ラッシュで家余り現象
└────────────────────────

上記でもご紹介したように、すでに日本経済新聞でも取り上
げられております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年1月25日日本経済新聞で「貸家着工 8年ぶり高水準」
目立つ節税目的 空室増、バブル懸念も
16年40万戸超、地方で伸び

2017年2月10日日本経済新聞で「不動産融資 最高に」
過熱感 リスク置き去り 空室増え延滞懸念
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
要するに、住宅市場はすでに、現時点でも供給過多の状態です。そんな中、相続対策のセミナーを全国でハウスメーカーや建築会社が行っていますが、あの方々は、家を建てることが商売ですから、過剰に相続税対策をしないと!とあおり、供給過多の状態である住宅を建ててしまうのです。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

今後の賃貸住宅市場は、需要の不足から空室激増、家賃の大幅下落時代となる賃貸氷河期時代に向かっていきます。

よって、現時点で通常では売却しづらい物件、空室の多い物件、大きな修繕費がかかりそうな古い物件、借入金が大きくキャッシュフロー(資金繰り)が苦しい物件、今後の入居率が下がりそうな物件などは、この時期に手放してしまった方がいいと思います。

もちろん、追加で新規の購入をすることは、絶対にやめてください。
ババヌキでババを引いてしまいますので:::。

『絶対にやってはいけない賃貸住宅の建築』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


http://souzokuzei0.com/





黒川会計 四コマ漫画でわかる 「本当は不要はアパート建築での相続対策!」でした。

私たちは ”もっと税金を愉快に” がテーマです。

四コマ漫画でわかる ”やさしい税制改正や税金の解説”
四コマ漫画でわかる ”やさしい会社経営の解説”
四コマ漫画でわかる ”やさしい社長さん個人のための税金解説”
四コマ漫画でわかる ”社長様に大事な相続対策!”
四コマ漫画でわかる ”「使える会社の税金対策!」出版本紹介”
四コマ漫画でわかる ”税金自動計算の利用・活用方法”
四コマ漫画でわかる ”黒川会計事務所って?”


四コマ漫画でわかる”やさしい税金解説”
◆21年度税制改正シリーズ⇒税率が4%引きに!
◆21年度税制改正シリーズ⇒欠損金の繰り戻し還付!
◆21年度税制改正シリーズ⇒住宅ローン減税が大幅に拡大!
◆社長のご自宅を会社で利用した場合には家賃をもらいましょう!
◆会社の減価償却制度って どんなもの?
◆会社の決算の所得と利益の違いって?
◆会社の決算の別表って、どんなもの?

四コマ漫画でわかる”やさしい会社経営の解説”
◆会社存続率は10年で6.3%しかありません!
◆不況だから債権回収もきちんとお願いします!
◆大不況時には、固定費が会社の足を引っ張る!
◆社員の方は、自分の時間給を計算して自分の原価を知る!
◆会社の経営には「計画・実行・反省!」が大事!
◆不況時の支出は最低限にしてとにかく利益確保を!
◆不況時の経営は最低限にしてとにかくスリムで!
◆不況時の家賃の交渉について!
◆不況時の金融機関との付き合い方について(STOP 借入をする前に)!

四コマ漫画でわかる”社長さん個人のための税金解説”
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、還付申告をご存知ですか?
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、住宅ローンをする前に…
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、奥さんが副業ですか?
◆四コマ漫画でわかる! 社長さん、家にどろぼうが入ったんですか?

四コマ漫画でわかる本「使える会社の税金対策!」
◆まず、この本のご紹介ページから
◆この本のご利用方法を簡単に四コマ漫画でご紹介!
◆この本に登場する人物のご紹介
◆この本に掲載されているQRコードの使い方とは
◆この本でのQRコードの利用方法とは
◆出演した社長様からの四コマ漫画でのご挨拶

四コマ漫画でわかる”社長様に大事な相続対策!”
◆四コマ漫画でわかる! 本当に相続税なんて怖いの?
◆四コマ漫画でわかる! 本当はやっちゃいけないアパート建築での相続対策! 
◆四コマ漫画でわかる! 仲良し夫婦の相続対策!
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の債務控除とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の生命保険金・退職手当金の非課税枠とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税の基礎控除とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続対策の優先順序とは?
◆四コマ漫画でわかる! 法定相続人とは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続が発生してからの流れとは?
◆四コマ漫画でわかる! 相続税のかかる財産とは?
◆四コマ漫画でわかる! 生前贈与加算とは?
◆四コマ漫画でわかる! 小規模宅地の特例とは?

四コマ漫画でわかる”税金計算システムの利用方法”
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃんのPC版の利用方法でした。
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃんの携帯版の利用方法でした。

四コマ漫画でわかる”黒川会計事務所って”
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の素早くメールで月次報告・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の無料講演会・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の会計王の入力指導・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の月次監査の様子・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の関与先の社員向け講演会・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の独自ドメインとレンタルサーバー・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の会社の決算までの流れ・・・
◆四コマ漫画でわかる!黒川会計の顧問料について!
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん物語とは!
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!社長さん、サイクリングいかがですか?
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!トマトが青くなると…
◆四コマ漫画でわかる!税金のくろちゃん!黒川会計がお客様に応援していること…


| HOME |黒川会計の特徴こんなご相談は沿革会社概要 | リクルート |

税金のくろちゃん(千葉県千葉市の税理士・黒川税理士事務所)

税金のくろちゃんTop